困ったトキだけカミダノミ

波山坊主による寺社仏閣散歩

善光寺 1

2020年 9月
8年ぶりの参拝。

毎年訪れてる小布施の栗を堪能しノリで長野に宿泊しました。

f:id:surflilystyle:20210209115518j:image
夕食は地酒を楽しみ散歩してますと善光寺が夜間ライトアップしているなーと気づきました。21:00近かったので無理かなー?

と一応行く。

f:id:surflilystyle:20201119134425j:image
仁王門


近づく、怖っ!2割増しで怖い

f:id:surflilystyle:20201119134443j:image

f:id:surflilystyle:20201119134456j:image

踏み潰されそう!

ここでピタリとライトが消消灯!
どうにか見れました。

 

善光寺の参道ではウォーキングする方
寝ない赤ちゃんを連れて散歩するママさん
仕事を終えて帰宅する方々
それぞれの生活に此方を大切に利用されてる
素敵な場所だと理解しました。なんか良いですね、そーゆの。

 


翌朝は善光寺の"お朝事"に参加してみました。

朝のお勤めですね。

 

今年はコロナ禍にてお数珠頂戴も中止。

本来ですとお坊様のお数珠をカツンと頭に当てて頂ける有難い所作。

f:id:surflilystyle:20201119134616j:image

早朝5時30分に到着すると人は疎ら。
ウォーキングコースとしてローカルの方は
それぞれの参道のお地蔵やお堂に一礼一拝しながら本堂へ入って行かれます。


本堂へ入り内陣へのチケットを購入

【堂内は撮影禁止】ですので画像少なめです。

 

善光寺は二つの宗派が管理をしていながらも無宗派という大変珍しいお寺です。何でも創建が古過ぎて(古代仏教伝来時レベルにて)宗派が云々とか言う以前の歴史深い善光寺だそうです。

 

現在は天台宗と浄土宗が其々に管理されております。


▪️天台宗 男性の貫主様 (1回目)
▪️浄土宗 女性(上人様)     (2回目)

つまり365日行われる行われる朝事は2部に

分かれているのです。

 

5時50分から始まるお朝時ですので正面で
座って待っていました。薄暗くて良く見えませんでしたが仏像らしき方々が奥に

座しておりました。後に分かりましたが、正面の仏様達は善光寺創建の方と伝わる本田善光様とご家族の像です。此方がご本尊だと思いました。

 

一番前にお座りなられてる親切な御婦人が
「正面ではなく是非左の陣幕の前でお参りされるとご本尊様の御前立てがよく見えますよ」と教えて下さいました。なる程!ご本尊は正面では無かったのですね。(何も調べないからw)


その御婦人は毎日お参りに来られてる雰囲気で現れる全てのお坊様にも1人づつ丁寧に会釈し、我々の様な観光で来た人々にもそれぞれ丁寧に優しく応対して下さってるのです。

 

善光寺の信徒様達の信心、そして

そのローカルホスピタリティに感銘しました。

信心とはこうあるべきと学ばざる得ません。

 

やがて天台宗のお朝事が厳かに始まり

ました。